ども。電脳しょーたです。
今回はサクッと利益商品を見つける方法を3つ解説します。
この方法は簡単なので見つけた商品はライバルが増えやすいです。
なので、仕入れはせずにセラーリサーチに繋げてくださいね。
では始めていきます。
電脳せどりリサーチ:楽天リアルタイムランキング
はい、定番ですね。
楽天リアルタイムランキングのリサーチです。
[st-card-ex url=”https://ranking.rakuten.co.jp/daily/” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”ランキングはこちら” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
ただ、全部調べるのは非常に効率が悪いので、隙間時間に眺める程度でOK。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「あれ?いつもこんな商品ないのになぁ。」
[/st-mybox]
という商品が利益商品の可能性が高いです。違和感ってやつですね。
特にマラソン期間中は利益が出る商品が上がって来やすいのでチェックしましょう。
マラソン期間じゃなく上がってくる商品はトレンドの可能性が高いので、しっかりと分析しましょう。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- マラソン期間内→ポイント商品
- マラソン期間外→トレンド商品
[/st-mybox]
電脳せどりリサーチ:モノレートユーザーが多い商品
こちらも定番になります。
[st-card-ex url=”https://mnrate.com/access” target=”_blank” rel=”nofollow” label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=””]
モノレートユーザー数が跳ねる商品は以下の理由が多いです。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- トレンド商品
- 値上がりした
- 情報発信者が紹介した
- ツールに引っかかった[/st-mybox]
電脳せどりリサーチ:ツイッターの楽天ROOM紹介
これはちょっと応用パターン。
セラーリサーチの要領でリサーチしていきます。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
楽天ROOMとは?
- 楽天が運営する「アフィリエイト型」のSNS
[/st-mybox]
楽天ROOMで楽天市場の商品を紹介して、商品が売れるとランクに応じて数%の楽天ポイントが報酬として入ってくるわけです。
ポイントせどらーは楽天ROOMに商品を登録して、自己アフィリエイトのように自分でそこから商品を購入し、ポイントをためている方がいます。
利益が出る商品を楽天ROOMに登録している方はポイントせどらーの可能性があり、その他の登録商品も利益商品の可能性が高いって思考ですね。
とは言っても、利益商品が見つからないことにはこの方法も使えません。
そこで登場するのが我らが「Twitter」です。
ツイッターでは楽天ROOMの報酬目的で利益が出る商品を紹介しているアカウントがあります。
もちろん紹介された商品をそのまま仕入れると出品者が群がる可能性が高いので、一度楽天ROOMで検索しなおして、その商品を出しているアカウントの他の商品をリサーチしていきましょう。
電脳せどりリサーチ攻略まとめ
これで今回の授業は終わりにします。
これらの手法は全てスマホで行うことができますよ。
- もちろんPCで行った方が早いですが…。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 楽天リアルタイムランキング
- モノレートユーザー数が多い商品
- 楽天ROOMの紹介派生
[/st-mybox]
上記のリサーチ方法で商品を見つけてセラーリサーチを行って下さい。
セラーリサーチに関してはこちらの記事で詳しく解説しています。
[st-card myclass=”” id=”1085″ label=”詳細はこちら” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
セラーリサーチを覚えればポイントせどりのリピートせどりは簡単に作れます。
(もちろん時間はかかるのでコツコツと。)
きっかけ作りとして今回のリサーチを活用していきましょう。
では。