目次
韓国仕入れ1日目
関西国際空港から仁川空港へ
関空に行く時はバスか特急電車はるかに乗ると楽チンですよ。僕はいつもはるかに乗ってます。

仁川空港→ホテル
仁川空港について無事に入国審査を終えました。 空港はびっくりするぐらい両替レートが悪い(1万円両替で500円ぐらい)ので、交通費分だけ両替しましょう。 明洞への移動手段としては、普通電車・直通電車・バス・タクシーの4つがあります。 めんどくさいのでタクシーに乗りましたが、タクシーは大体6500〜8000円ぐらいでした。 直通電車が900円ほどなので疲れていない限りは直通電車にした方が良さそうです。 韓国に来て驚いたのですが、日本と比べてタクシーが安い。 そして電車もびっくりするぐらい安い。 電車移動を考えているなら空港のコンビニでT-moneyカードを手に入れてると後々楽ですよ^ ^ T-moneyカードとは電車やコンビニなどで使えるプリペイドカードです。ホテル
タクシーでホテルについてすぐにチェックインを済ませました。
明洞街中
お腹が空いたので明洞街中の散策に出かけました。 1万円両替し、サムギョプサルのお店でお昼ご飯を済まし、ビールを…1杯飲んでしまいましたねw
東大門


東大門→ホテル
久しぶりに結構歩いたので、早めにホテルに戻りました。 パソコンを持っていっていたので、次の日のルート作りと、ロッテ免税店サイトのリサーチを行いました。
韓国仕入れ2日目
11時前に起きて、リサーチにでかけました。明洞街中
明洞の町中にある靴屋さんをリサーチしました。

明洞街中で回収
明洞に戻り、ロッテデパートや明洞街中で目をつけておいた商品を購入し仕入れ終了です。 ホテル前のノースフェイスに行こうと思ったら閉まっていたのが残念ですw 他にもソウル駅前のロッテアウトレットやデパートなど行きたいところはいっぱいあったのですが、滞在期間が短かかったため次回に持ち越しです。 夜ご飯はサムギョプサルとチーズタッカルビをいただき締めにしました。
韓国仕入れ3日目
朝5時にタクシーを呼んでいたので間に合うように段取りをし、仁川空港に向かいました。 免税の受け方など戸惑いましたが、なんなくクリアし無事出国しました。 関空に到着してスーツケースを受け取り、機内持込みしていた手荷物を出来るだけスーツケースに詰め込み、税関を無事に通過できました。一安心。 もうあとは電車に乗って帰るだけですので、安心です。韓国仕入れに行ってみて
今回韓国仕入れに行ってみて転売はやはり簡単やなと思いました。 自前知識0、商品知識0の状態で利益8万円は固いです。 アイコスやセールがあればもっと利益を出すこともできます。 今回は日本国内でも大人気韓流アイドルBTSのリサーチは全く行わなかったので、そこでもまだ利益を伸ばすことができますね。 次に行く際は2日は視察に時間をかけたいと思います。 ホテル代+飛行機代→3万円前後、食費→2万円前後、交通費1万円前後 としても6万円で行って帰ってこれますよ。(削ろうと思えばもっと削れます) 余裕で儲かりますねw もっと形にして案内できるようにします。 こちらで韓国仕入れに関してのアドバイスを記事にしてますので、読んでみてください。
あわせて読みたい


【韓国仕入れに挑戦】韓国仕入れのアドバイス
ども。電脳しょーたです。 11/22.23.24と初めて韓国仕入れに行ってきました。 こちらでは韓国仕入れに行った際に気づいた気を付ける点や仕入れのコツを記事にしてます。...