楽天SPU関係

楽天ブックスのSPUをクリアできない時の対処方法を9ステップで簡単解説

2019-12-16

ども。電脳しょーたです。

今回はどうしても楽天ブックスで購入するものが見つからず楽天市場SPUをクリアできない場合の対処方法を9ステップで解説します。

基本的には楽天ブックスは比較的仕入れがしやすいですし、セール品を狙えば利益が取れるものがざらにありますよね。

でも間が悪かったり、月末ぎりぎりで気づいてリサーチする時間がなかったりするときに楽天市場SPUをクリアできずに月を越してしますのはもったいないですよね。

なので、今回はそんなときの妥協策です!

では、解説してきます!!

楽天ブックスのSPUを最安でクリアする方法

画像と文章で解説していますが、画像の中に説明を記載しているので、見ながら進めてください。

1.まず楽天ブックスのサイトにアクセスしましょう。

楽天ブックス: 本・DVD・CD・ゲームの通販 オンライン書店
楽天ブックス: 本・DVD・CD・ゲームの通販 オンライン書店

books.rakuten.co.jp

2.「本」のカテゴリーを選択。

3.ジャンルを2段階絞ります。(どのジャンルでもいいです。)

4.ちょっと下へ移動してください。

5.価格帯を「800~1,299円」に絞ります。

6.もう一度少し下へ移動します。

7.価格帯を「1,000~1,099円」に絞ります。

8.並び順を変更するところで「その他」を選択し、「価格が安い順」に並び替えます。

9.1,000円にもっとも近い商品が上から並びますので、一番安い商品を購入しましょう。

楽天ブックスのSPUを最安でクリアするときの注意点

楽天ブックスのSPUは0.5%なので1,000ポイント獲得するには20万円分を楽天市場で購入する必要があります。

楽天市場では楽天マラソンが基本的に月2回あるので20万円の仕入れは電脳せどりをやっていれば余裕でクリアできると思いますが、くれぐれも20万円以上購入をしていないのに無理矢理クリアしないようにしましょう。

また、はじめにも言いましたが基本的に楽天ブックスは仕入れがしやすい店舗なのでできるだけ仕入れをしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

比較的仕入れやすい店舗とはいえ、間が悪かったり忘れたりすることもありますよね。

150万円MAX仕入れている人からしたら7,500ポイントも落とすことになります。

焦らず、妥協することも時には大切です。変なプライドは捨てて何もなければ1,000円で本を買いましょう。

ちなみに楽天市場SPUはどのタイミングでクリアしてもつくポイントは一緒なので、この方法をとる場合は最終日あたりにしましょうね。

くれぐれも最初の方に1,000円で本を買って楽をしないように。

では。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

電脳しょーた

" 戦略的なビジネス展開を。"
せどりでずっと稼ぐのではなく、せどりで稼いだお金で、どうビジネスを展開していくかが重要。

● 元プロボクサー
● キングダム大好き
● おおさか人
● 27さい

需要と供給が全て。

【座右の銘】
三度の飯より、戦略。

-楽天SPU関係